×

奥入瀬渓流の歩き方


[徒歩]
焼山~子ノ口(全区間) 約5時間 約14km
石ケ戸~子ノ口(見所区間) 約2時間半 約9km

自然ボランティアガイド

十和田湖自然ガイドクラブ

十和田湖に宿泊される観光客の皆さまに対し、湖畔の日々変化する自然や乙女の像、十和田神社などを地元在住のガイドが、毎日早朝1時間案内しています。観光客の皆さまとともに自然の美しさを感動し合い、先人の残した文化遺産を偲び、国立公園のすばらしさや保護意識を高めたいと考えています。


十和田湖自然ガイドクラブ

〒018-5501 十和田市大字奥瀬字十和田486番地 (吉崎方)
電話:090-5181-7658 FAX:0176-75-1860


●案内範囲 十和田湖畔休屋周辺(約1時間)
休屋湖畔~乙女の像~十和田神社~開運の小道
●案内期間 4月下旬~11月初旬(荒天除き毎日)
●費用 無料
●申込み 事前受付不要
直接朝5時55分 十和田湖観光交流センター「ぷらっと」集合→6時出発

火曜日のみ集合場所は「ホテル十和田荘」前になります

休屋早朝ガイド以外でも、十和田湖・奥入瀬でのガイド派遣等に応じています(有料)




十和田・奥入瀬・八甲田エコツアーガイドクラブ

十和田八幡平国立公園の十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田山を中心に、国立公園の美しい風景鑑賞、多様な生き物観察、自然保護の啓発などをとおし、自然にやさしい国立公園の利用を目指したエコツアーをサポートします。

当財団は、10年にわたり様々な自然観察会を催しており、その中から代表的なメニューを選別し、経験豊かなガイド約10名が自然解説や登山ガイドなどをします。


十和田・奥入瀬・八甲田エコツアーガイドクラブ

十和田・奥入瀬・八甲田エコツアークラブ事務局
パークサービス 自然公園財団 十和田支部
電話:0176-75-2368 FAX:0176-75-2672
青森県十和田市大字奥瀬字十和田486


●案内範囲 十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山
●案内期間 通年
●費用 有料(料金はホームページに掲載)
●申込み ホームページ掲載の申込書によりFAXにてお申込み下さい。
●URL ホームページを見る